年代別 転職サイト・転職エージェント
20代向け 転職サイト・転職エージェント
30代向け 転職サイト・転職エージェント
40代向け 転職サイト・転職エージェント
50代向け 転職サイト・転職エージェント
新着記事
【適性診断】1分の簡単な質問であなたの転職タイプを診断
転職したくなる「きっかけ」は人それぞれ。
仕事を辞めたい!もう限界!給料安すぎ!人間関係が悩み!パワハラ!セクハラ!、、、色々あると思います。
まずは、適性診断で心の整理と進むべき方向を確認してみませんか。
- 転職の適性診断
- 現在、仕事をしていますか?
転職に成功したからこそ伝えたい
複数の転職サイト、転職エージェントを利用して、より良い会社に転職を成功させた「すみっこワーク」管理人です。
転職するからには、失敗したくない。
そんな方のために、できるだけ転職情報を分かりやすくお伝えできればと思ったことがきっかけで立ち上げたサイトです。
本気で転職したい方以外は、見ないでください。
逆に、自分が転職したいのか分からないという方は、次の「適性診断」コーナーで自分自身を診断してみてくださいね。
転職サイトと転職エージェントの違いとは
転職エージェントと転職サイトは似て非なるサービス
サラリーマンをやってると、ふとした事がきっかけで「仕事を辞めたい」「会社を転職したい」と思った事が一度や二度はあると思います。
スマホのGoogle検索で、”転職 東京 正社員 女性 事務”といったキーワードで検索して、夜な夜なスマートフォンを眺めている方も少なくないでしょう。
そんな時に必ず目にするのが「転職サイト」と「転職エージェント」というキーワード。
” サイト ”と、” エージェント ”の違いって何?と思った方に向けて簡単に解説すると
転職サイトとは、登録後に自分で求人を探すタイプの転職活動。
転職エージェントとは、登録後に転職エージェントが一緒に伴走してくれる転職活動。
どちらも無料で利用できる転職サービスで、メリットやデメリットというものはなく、転職スタイルの向き、不向きと表現したほうが良いかなと思います。
【比較】転職サイトと転職エージェント どっちがおすすめ?
先述した通り、転職サイトは自分で探すスタイル。転職エージェントはエージェントが味方となって一緒に転職活動をサポートしてくれるスタイル。
求職者の性格によって変わってくるところですが、マイペースで仕事を探したいという方は転職サイト向け。
今の仕事より、もっと収入アップして、より頑張りたいという方には、転職エージェントがおすすめです。
転職サイトで求人を探す場合、どうしても自分の知っている範囲で仕事を探すと思いますが、転職エージェントは、海千山千を超えてきた方も多いので、あなたのできること、これからできるだろう事を見抜いて、自分の知る範囲よりもっと広いエリアやカテゴリーからレアな求人を持ってきてくれることがあります。
なので、利用者の満足度としては、転職サイトよりも転職エージェントのほうが圧倒的に上がる場合が多いといえるでしょう。
【まとめ】転職サイトか転職エージェントどっち?
私の経験から言わせてもらうと、転職サイトと転職エージェント両方に登録することで、結果的にベストな結果を出すことができました。
求人情報は生き物なので、3月時点で検討していても、翌月、翌週にはなくなっていることは普通に起こりえます。
逆に、常に求人が出ている会社は怪しいかも・・・
【転職前にチェック】会社の口コミ情報は転職会議 で転職を検討している会社のリアルな情報はチェックしておきましょう。
あと、企業名で過去にニュースになっていないかなども、確認しておきましょう。
まとめとして、転職サイト、転職エージェントそれぞれのサイトで複数登録しておくのがベストということです。